文献検索講習会が始まりました!
今日から22日(金)までの3日間は,入門編と題し,参考文献の見方や蔵本地区の皆さんがよく使うデータベースの概要,見つけた文献を実際に読む方法などをコンパクトに30分で説明します。
本格的なデータベースの検索は応用編でしますので,入門編ではOPACの実習を少しだけ入れています。そんなの簡単,と思っていても慣れていないと文献リストから実際に雑誌を探すのはちょっぴりコツがいるのですよ(^^)
初日の今日は11名の方にご参加いただきました。
アンケートに「応用編も参加します」と書いてくださった方もいて,うれしい限りです。
まだまだ受付していますので,気になった方は
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news15/2015051201.html
から,お申込みお待ちしています!
ところで,図書館メルマガ「すだち」には,かつて「あかりさんの卒論書かなくっちゃ」という記事が連載されていました。「論文」って何?本とどう違うの?という状態の大学4年生が卒論を提出するまでのお話です。
初回から3回めくらいまでで,入門編でお話する参考文献の見方や,OPACで検索するコツなどを載せています。2006年の連載で,図書館内の配置やデータベースの名称など今とは違う部分もありますが,図書館職員とあかりさんとの会話形式でつまずきやすいところを解説していますので,もしよかったら読んでみてくださいね。
メールマガジン「すだち」2周年記念総集編(その6)「連載記事総集編 (2)あかりさんの卒論書かなくっちゃ」
(KY)