2019年11月25日月曜日

防災訓練を行いました

本日、蔵本地区防災訓練にあわせて、蔵本分館でも合同訓練を行いました。
今後30年以内に南海トラフにおける連動型巨大地震が発生する確率は非常に高いと推定されています。また、近年の異常気象による大規模災害を見ても、いつどこで災害が発生しても不思議ではありません。
そこで今回は、地震の1時間後に津波が到達し、1階が浸水するという設定で訓練を行い、1階で図書館を利用されていた方には2階へ避難していただきました。
また、日頃あまり目にすることの少ない防災用備蓄品を搬出するという訓練も行いました。
後半は長井記念ホール前での消火訓練です。
小雨が降る寒空の中、水消火器を使って順にかけ足で消火の訓練をしました。
「消火器の噴射時間は何分間でしょうか?答えは15秒間です。」と消防署の方のご説明では、いざという時のために役立つ情報を教えていただきました。




 
 

ご参加、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
(m)







2019年11月19日火曜日

「発達障害に生まれて - 自閉症児と母の17年」 が日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞しました

 My Recommendations No.121にてご紹介いたしました,「発達障害に生まれて - 自閉症児と母の17年」(松永正訓 著)が,医学・医療分野の優れた書籍などに贈られる「日本医学ジャーナリスト協会賞」の第8回大賞を受賞しました。著者の松永正訓様,ならびに関係者の皆様へ心よりお祝い申し上げます。


☆My Recommendations No.121「発達障害に生まれて - 自閉症児と母の17年」
 書評のページはこちら

 本書はただいま蔵本分館1階ホール My Recommendationsコーナーに展示中です!ぜひお手に取ってご覧くださいね。
F

2019年11月14日木曜日

今月のいずみ号(2019年11月)

 秋も深まりだんだんと冷え込むようになってきましたが,皆さま風邪など引かれていませんか?さて,本日11月14日(木)は市立図書館の移動図書館「いずみ号」の巡回日でした。日中も少し肌寒い日でしたが,利用に訪れる方が多くいらっしゃいました。


 今回は「知識の秋」特集です。日本語や手話の辞典にはじまり,世界のトイレ図鑑まで…!?様々な分野についての知識が得られること間違いなしの特集ですね。下段は「ポルトガルの文学展」でした。




 次回の「いずみ号」巡回日は,12月13日(金)です!蔵本キャンパスへは年内最後の巡回となりますので,ぜひご利用ください。

F

2019年11月11日月曜日

蔵本地区「ブックハンティング」を実施します ~第2弾~

例年,大好評をいただいているブックハンティングを今年も開催します。
学生のあなたは生協の本を選んでワゴンに置くだけで,後日本が図書館に並びますよ!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。

■日時・場所 

 令和元年11月14日(木)~20日(水)の平日12:00~13:00,16:00~17:00
 徳島大学生協しょこら

■対象者

 蔵本地区の学部学生または大学院生 
※事前の申込は必要ありません。人数制限もありません。
 期間中に「しょこら」へお立ち寄りください。


■実施方法
①実施期間中,生協書籍コーナー内にブックハンティング用の受付を設置しますので,お申し込みください。
②1人5冊まで本を選び,設置したワゴンの上に載せてください。
※図書館で所蔵のチェック等を行い,後日利用できるようになります。

■昨年度参加していただいた方からは,次のような感想をいただいています。

☆良い本に出会うきっかけになればと思いました。
☆借りられる本を自分が選べるのがうれしいです。
☆今後,役に立ちそうな専門書を改めて調べることができ,良い機会にめぐりあえたなと実感しまいた。
☆高くて買えなかった本を借りられるようになってよかった。今後も図書館を活用していきたい。
等々
mk