2013年1月31日木曜日

満員御礼

テスト期間と国試の勉強をする学生さんで1月最終週は、連日連夜「満員御礼」の蔵本分館です。
写真で実況中継してみます。

北学習室では、集中して勉強中です。

マルチメディアルームも込み合っています。










ラーニング・コモンズにもどんどん入っています。

コピー機の順番を並んで待ってます。

ブラウジングコーナーでは膝を突き合わせて勉強中です。




















”うがい、手洗いをしっかりして、頑張ってください。”

2013年1月29日火曜日

BIGPADでブログ宣伝中

1Fホールに置いているBIGPADでブログをちょこっとコマーシャルしました。

 
遠くからでも文字がくっきり見えました。

ラーニング・コモンズに持って行ってグループ学習にも使えますので学生のみなさんも是非ご利用ください。

(153cmの職員でも書き込みできて、ラーニング・コモンズの自動ドアを通過できるという絶妙な高さに設定しています。)

2013年1月25日金曜日

第5回テーマ展示「再生医療」

昨日から,入口ゲート前にて第5回のテーマ展示「再生医療」を行なっています。









最近iPS細胞関係の本を何冊か購入したのをキッカケに,これまでに図書館で所蔵している再生医療関係の本も一緒に展示してみよう!ということになりました。

再生医療に関しては,本だけでなく,雑誌にもたくさん論文が載っています。
今回の展示ではそれらの一部も展示していますので,普段雑誌は読まないという方も手に取って見ていただければうれしいです。

恒例の電子ジャーナルの紹介では,医中誌webで検索した論文の他,新聞記事の元論文(よく新聞では「科学誌〇〇に発表した」などとなっていますね)もiPadで全文が読めるようにしてあります。
ぜひお立ち寄り下さい!

展示資料リストは
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news12/2013012501.html
からどうぞ

ICカードをきちんと読み取らせてください。

1月21日と23日、たて続けに 「時間外特別利用時に北学習室を使いたい!!」 というご意見が意見箱に入っていました。

確かに授業が終わった夕方の図書館は、たくさんの学生で、静かに賑わっているなと思っていたので、時間ごとの入館者数を調べてみました。

1月24日は、1,505人。そのうち時間外特別利用は、51人。 少ないなぁ?
館内のゲートを調べてみると21時は147人、22時は13人。( え~、3分の2の人がルールを守っていないなんて。)

外は寒くて早く入らないと風邪を引いてしまうかもしれない、という気持ちは分かりますが、

【申請のときの説明を守ってICカードを1人ずつ読み取って入館してください。】

利用状況を正確に把握して、サービスを向上させるためにも、夜間利用時の安全確保のためにもご協力お願いします。




2013年1月22日火曜日

<重要>南書庫の一部が利用できません

現在,南書庫の一部に不具合が生じております。
掲示していますので,該当する書庫は動かさないで下さい。










利用を希望される方は,カウンターの職員までお申し出下さい。
業者の方が調査中です

落し物がお待ちです

1階ラーニング・コモンズ前のデジタルサイネージでは,図書館からの色々なお知らせを流しています。

今回新たに加わったのが,落し物のお知らせ。
もったいないなぁ~とか,取りに来てほしいなぁ~など,ちょっと光った(?)落し物をピックアップしています。

お心当たりの方は,カウンター横の落し物置き場をチェックしてくださいね。
「あれ,〇〇さんのじゃない?」と思ったら,ぜひお友達にも教えてあげて下さい(^^)

楽しいコメントも見てくださいね



2013年1月21日月曜日

BIG PAD 80型 登場!

本日、蔵本分館に80型のBIG PADを新たに1台導入しました。
80型組立作業の様子。
画面が大きく大変そうでした。

















80型は70型の画面と比べてひと回り大きくなっていて、大人数のミーティング・会議のお役にも立てそうです。

現在活躍中の70型(1台)を含め、ぜひぜひご利用ください!
70型の活用例はこちら→活用例:

2013年1月18日金曜日

徳島大学農工商連携フォーラム

先日、鳴門のいちごとレンコンを頂いて、「ほんと、おいしかったね。」と話しているところに
「徳島大学農工商連携フォーラム」のポスターが届きました。

 前図書館長の野地澄晴先生が、講演者のおひとりです。
徳島駅前の阿波観光ホテルで開催されます。




今日、明日、あさって開館しています。

明日からの大学入試センター試験の準備のため、常三島キャンパスにある本館は、本日18日から20日まで休館しています。

蔵本分館は、センター試験開催キャンパスでないため、通常の開館となっております。

どうぞご利用ください。

毎週火曜日と金曜日の9:30~17:30開室中の「学生・職員相談室」も本日開室しています。
1月の開館カレンダーはこちら!


2013年1月17日木曜日

エレベータの点検

今日は、エレベータの点検がありました。

作業員の方に頼んで、非常用通話ボタンを押すと本当に監視センターに繋がるかどうか、実践していただきました。

丸くて黄色い受話器のマークを押すとサービスカウンター内に呼び出し音がして、応答しないで様子を見ると監視センターの女性の方の声が、聞こえてきました。

いままで気になっていたので、自分の目と耳で確認できて、気分すっきりです。

2013年1月15日火曜日

市立図書館と仲良くなりました。

昨年、徳島市立図書館から、地域貢献のためにコラボしませんかというお話がありました。

現在、いろいろな企画を検討中です。蔵本分館もできることがあれば、お手伝いしていこうと思っています。

写真は、市立図書館の移動図書館いずみ号です。


蔵本キャンパスは、駐車場が非常に混雑しますので、時間や場所を考えて計画しないといけいということで、現地視察にきました。

web選書の本,展示中!

図書館では昨年11月1日から30日まで,8名の学生の方にweb選書サポートメンバーとなっていただき,選書を行っていただきました。
これは,過去のアンケートで,ブックハンティングだけでなくインターネットで選書したいという要望があったことから,今回初めて実施したものです。

ブックハンティングには「書店で実際に本を見ながら選ぶ」という良さがありますが,なにぶん日時が限られてきますので,参加してみたいと思っても予定が合わない・・・という残念なケースもあります。

web選書の場合は期間中いつでも選書できますので,時間を気にせずゆっくり選んでもらうことができます。
実施後のアンケートでも「自分の好きな時間に選書できる」「期間が長いのでじっくり選ぶことができる」と好評でした。

選んでいただいた本は,本日より1階ホールにて展示しております。
手に取ってぜひご利用下さい!
コメントつきの本もありますよ


Love Library Letter

徳島大学図書館には,ライブラリーワークショップという,学生が中心となって図書館をサポートする活動を行なっているグループがあります。

現在は図書館本館で毎週ミーティングを行い,本の展示やPOPコンテストなどの活動を行なっています。
この度,月刊で新聞を発行することになり,第1号ができましたので分館でも入口ゲート前の棚に置きました。ぜひ手に取ってご覧ください。
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/pub/libws/lovelibraryletter/LLL01.pdf


読んでみて「おもしろそうだなぁ」「私も参加してみたい」と興味を持った方は,カウンターまでご連絡下さい。今は本館のみでの活動ですが,分館でも学生さんと一緒に,図書館の新しい可能性を広げていけたらいいなあと思っています。

2013年1月10日木曜日

購読雑誌アンケートにご協力お願いします

図書館では,本日10日から18日まで,購読雑誌アンケートをお願いしております。
雑誌の入れ替えなどの参考にさせていただきたいと思っております。
2階ホールに,用紙と回収箱を設置しておりますので,お手数ですがご協力お願いいたします。
早速のご協力,ありがとうございます(^^)



iPad登場!

ところで,先ほどのブログに何かスタンドのようなものが写っているのに気づかれましたか?










テーマ展示では,本とあわせて,電子ジャーナルで全文が読める論文も紹介しています。
今まではリストを紙に出力して展示していました。
けれども,その論文を実際に読もうと思ったら,メモしてパソコンまで移動して電源を入れてログインしてwebを立ち上げ医中誌を検索して・・・そんなバカな(*_*;

ということで!iPadを 展示用に購入し,昨日から展示してあります。
早速足を止めて見てくれる方もおり, うれしいです。










今後は論文の紹介だけでなく,医療関係のアプリなども使えるようにしていきたいと考えています。
「こんな便利なことも出来るんだ」と ,新しいキッカケづくりのお役に立てるよう,頑張ります(^^)

第4回テーマ展示「キャリア・デザイン」

皆様,よい冬休みを過ごされましたでしょうか。
2013年最初のテーマ展示では,「キャリア・デザイン」をテーマにした図書を展示しています。


今年最初の展示は読み物系がいいなぁと思い,このテーマにしてみました。
蔵本地区の学生さんが将来就くであろう職業の「なり方」より「なった後」の本を中心に展示しています。

「一年の計は元旦にあり」ということわざもありますが,年の初めに,一年先よりもっと先の未来予想図を描くお手伝いができたらうれしいです。

展示資料リストはこちらからどうぞ
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/news/news12/2013010701.html
ぜひご覧ください!

2013年1月9日水曜日

講演会のお知らせ


第4回医療教育講演会ポスター

2月6日に開催される第4回医療教育講演会のポスターが届きました。
阪神淡路大震災発生から、もうすぐ18年になります。
その間、東日本大震災が発生し、日本は復興にむけて取り組んでいます。

講演会のテーマは「災害医療の原点へ~兵庫県立淡路病院外来ビデオが物語るもの~」です。
ポスターは図書館の掲示板に掲示していますのでご覧ください。

2013年1月7日月曜日

非常用設備を点検しています。

明日から授業が始まる人や1月早々に試験のある人もいて、冬休み最後の図書館は、たくさんの学生でにぎわっています。

空気が乾燥して風邪の流行が心配です。






写真は、本日実施された消火器の点検の様子。逆さにしてみたり、傷がないかどうか確かめて確認済みのシールを貼っています。明日は非常放送の点検を予定しています。

2013年1月4日金曜日

謹賀新春

あけましておめでとうございます。
本年も当館をどうぞよろしくお願いいたします。

開館は明日10時からとなっております。
詳しくは「附属図書館(分館)開館時間カレンダー」よりご確認ください。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。
初日の出
徳島県海部郡美波町阿部
(蔵本分館職員撮影)