2024年5月29日水曜日

第99回テーマ展示「電子書籍・電子ジャーナル2024」展示のお知らせ[蔵本分館]

蔵本分館では第99回テーマ展示を1階ホールにて行っています。今回のテーマ展示では、電子書籍・電子ジャーナルについてご紹介しています。

図書館では、インターネットを使って閲覧できる「電子書籍」や「電子ジャーナル」も取り揃えています。

電子資料ですと、図書館の開館時間も気にせず、24時間いつでも読めます。返却期限までに図書館へ行けなくて、つい「延滞」なんてこともありません。

同時にアクセスできる数の制限はありますが、利用上の注意を踏まえて活用すれば、学習や研究に便利です。

 

展示物のQRコードから電子資料にアクセスできますので、お手持ちのタブレットやスマートフォンなどでご覧ください。

利用は、学内ネットワーク(学内設置のパソコンや大学のWi-Fiに接続したタブレットなど)からのみですが、事前に手続きをすることで学外からも利用できます。

学外からの利用方法については、こちら(https://www.lib.tokushima-u.ac.jp/guide/resource.html#use)をご覧ください。

 


展示期間は725日(木)までとなっています。この機会にぜひ電子書籍・電子ジャーナルをお試しください!

また、テーマ展示コーナーではご意見やリクエストを募集しています。今後の展示の参考にさせていただきますので、お立ち寄りの際には是非コメントをお寄せください。

 

 

今まで行ったテーマ展示の一覧は

http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/theme/

から見ることができます。

 

ぜひチェックしてみてください!

                                       YB

2024年5月28日火曜日

My Recommendations No.178「ウイルスはそこにいる」

 徳島大学名誉教授 吉本勝彦先生より,My Recommendationsコーナーに下記の図書をおすすめいただきました。

 吉本先生,ありがとうございます。

「ウイルスはそこにいる」 宮坂 昌之  (著), 定岡 知彦  (著)  講談社 (2024/4/18)

それでは,お寄せいただいた書評をご紹介します。

モデルナ社やファイザー社は新型コロナウイルスワクチンの生産能力を呼吸器合胞体ウイルス(RSV)ワクチンに振り分ける予定という。麻疹、風疹ワクチンの効果は50年以上持続するが、インフルエンザや新型コロナウイルスワクチンは4カ月程度である。この差の理由は不明で、病原体特有の長期免疫をもたらす因子の存在が予想されている。

私は定年退職間際に帯状疱疹を三叉神経第1枝領域に発症した。水痘を発症する水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)が神経節に潜伏感染し、VZV 特異的T細胞やNK細胞の働きが低下すると帯状疱疹が発症する。なぜ神経節に入り込んだウイルスが何十年も棲みつくのかは不明の点が多い。

本書において、第4章「ウイルスがからだに潜り込むカラクリ」、第5章「厄介な潜伏ウイルス」が面白い。さらに、話題のウイルス疾患に絞って解説しているため、非常に読みやすい。



  本日(5/28)より,蔵本分館1階ホール,My Recommendationsコーナーに展示しております。ぜひ手に取ってご覧ください。    


                                                                                        YB

2024年5月17日金曜日

今月のいずみ号 (2024年)5月

 

本日,5月17日(金)は,徳島市立図書館の移動図書館「いずみ号」の巡回日です。


寒からず暑からずの好季節となりました。植え込みの陰に隠れた虫たちも,だんだんと元気が出てきたように感じます。

今月もいずみ号の到着を,皆さん楽しみにされていたようでした。


本を選ぶ時の皆さんの真剣な表情が印象的でした。

5月の特集は,「鳥の本」でした。


予約図書の受取もできます。

次回は 令和6年6月13日(木)14:30 長井記念ホール前到着予定です。
是非,ご利用ください。
                              Y.B.

2024年5月16日木曜日

「徳島の高校・大学生が選ぶ これだけは読んでほしい31冊」ブックリストの本を展示中です!

 1階ホールにて、「徳島の高校・大学生が選ぶ これだけは読んでほしい31冊」ブックリストで紹介されている本を展示しています。

このブックリストは、徳島県の「ひろがる読書推進事業」にて実施している企画「街角ライブラリー」に参加する高校生や大学生が、「これだけは読んでほしい!」とおススメする本を紹介するものです。

「街角ライブラリー」は、総合科学部の依岡隆児教授(附属図書館副館長)が主催されていることからブックリストをご提供いただきました。

色んなジャンルの本がたくさん紹介されていますので、ブックリストをぜひ手にとってみてくださいね。展示している図書は、貸出もできます。

(KY)