コンクリートポンプ車の長~いノズルが、蔵本分館西側増築部分、型枠最上部へ差し込まれています。
外側からは見えませんが、どうやらコンクリートが流し込まれているようです。
近々、型枠の中身(鉄筋コンクリート)を見ることができるでしょうか。
2012年1月31日火曜日
2012年1月27日金曜日
2012年1月26日木曜日
360度の世界
今日は監視カメラの業者の方が,デモをしに事務室まで来てくれました。
1台のカメラで360度撮影が可能だそうで,モニターにはきれいな画像で部屋全体が写っていました。あまりの鮮明さと撮影範囲の広さ,その他もろもろの機能に,驚きの連続でした。
その後,実際に設置できるかを調査しに,工事中の蔵本分館にも職員と共に行ってもらいました。
おかげで建物内の様子が少し分かりました。
さて,これはどこの写真でしょう?(解答は明日のブログで)
実際は天井に設置されますが, 今日はデモなので棒つきです |
1台のカメラで360度撮影が可能だそうで,モニターにはきれいな画像で部屋全体が写っていました。あまりの鮮明さと撮影範囲の広さ,その他もろもろの機能に,驚きの連続でした。
その後,実際に設置できるかを調査しに,工事中の蔵本分館にも職員と共に行ってもらいました。
おかげで建物内の様子が少し分かりました。
さて,これはどこの写真でしょう?(解答は明日のブログで)
2012年1月25日水曜日
2012年1月24日火曜日
2012年1月20日金曜日
2012年1月19日木曜日
新しい蔵本分館は
今まで,工事の様子を写真でお伝えしたり,文字で「増築します」などとお知らせしていましたが,では実際完成したらどうなるのかというのは,実はこれが初公開なのではないでしょうか。
事務室には新しい蔵本分館の平面図と床材の見本のパネルがやってきています。
12月14日の「蔵本分館のカーペット選び」で選んでいた床材ですが,こんな風に形になると自分の家を建てるかのように楽しみも膨らみます。
エントランスホールのオシャレ(になるであろう)な感じ,皆さまにも伝わっているでしょうか。
実際に工事が終わり,中へ入るとまた違った楽しみや驚きが生まれるのでしょう。
それまでは工事の様子を見守っていきたいと思います。
事務室には新しい蔵本分館の平面図と床材の見本のパネルがやってきています。
左が1階,右が2階です |
12月14日の「蔵本分館のカーペット選び」で選んでいた床材ですが,こんな風に形になると自分の家を建てるかのように楽しみも膨らみます。
エントランスホールのオシャレ(になるであろう)な感じ,皆さまにも伝わっているでしょうか。
実際に工事が終わり,中へ入るとまた違った楽しみや驚きが生まれるのでしょう。
それまでは工事の様子を見守っていきたいと思います。
ラベル:
改修工事
2012年1月17日火曜日
2012年1月16日月曜日
2012年1月13日金曜日
コンクリートポンプ車
増築工事が進んでいる蔵本分館西側の基礎部分にコンクリートが勢いよく流し込まれているのが見えました。
コンクリートポンプ車のノズルが奥まで届いています。
遠くに見える東側では、柱になるであろう部分の型枠が組まれようとしています。
だんだんと建物の概形が見えてくるようで今後の工事が楽しみです。
コンクリートポンプ車のノズルが奥まで届いています。
遠くに見える東側では、柱になるであろう部分の型枠が組まれようとしています。
だんだんと建物の概形が見えてくるようで今後の工事が楽しみです。
ラベル:
改修工事
2012年1月12日木曜日
2012年1月11日水曜日
2012年1月10日火曜日
2012年1月6日金曜日
2012年1月5日木曜日
2012年1月4日水曜日
雪の中
眉山も全く見えません。
事務室の窓から |
ちなみにいつもはこんな感じです |
今日は工事もまだ始まっていないようで,雪の中,しめ縄も寒そうでした。
登録:
投稿
(
Atom
)